「電材の買取相場」を電材買取専門店が徹底解説
不要な電材を売り、次の電材購入の資金に当てたいと思ったときに、「電材はどれぐらいの価格で取引されているのだろう?」「これぐらいの価格で電材を買い取ってもらいたいと言う希望はあるけど、実際の相場はどれぐらいなんだろう?」と気になる方も多いのではないでしょうか。
今回は、電材の買取専門店である「電材買取ツールアップ」が「電材の買取相場」について解説いたします。ぜひ参考にしていただけましたら幸いです。
電材の買取相場の目安
それでは電材の買取相場について、「配線器具」「漏電ブレーカ」「分電盤」「VVFケーブル」「その他電材」に分けてご紹介します。
配線器具の買取相場の目安
配線器具の買取相場は、スイッチ、コンセント、プレートなど、種類によっても変わりますが、「安いものは数百円から高いもので3,000~4,000円」という買取相場です。配線器具の買取相場を平均化すると「1,000~2,500円」になります。
なかでも、市場シェアトップのパナソニックの「コスモシリーズワイド21」の配線器具は安定した需要があり相場も高く安定しております。同社のセンサ付スイッチなどの高機能スイッチは安いもので2,000円からで、高いもので4,000円を超えることもあります。
漏電ブレーカの買取相場の目安
漏電ブレーカの買取相場は、メーカーや型番によって異なりますが、未使用品で「定価の20~30%ぐらい」が目安です。
例えば、パナソニックの「BJW3303」の相場は2,000円~2,500円、「BJW3403」は2,500円前後、「BJW35035」は3,000円~3,500円の相場となっています。
売れ筋の漏電ブレーカであれば、「定価の20~30%以上」の買取相場になることもあります。
分電盤の買取相場の目安
分電盤の買取相場は、メーカーや型番・スペックなどによって異なりますが、「安いものは2,000円から高いもので20,000円」という買取相場です。とくに、ボリュームゾーンである「主幹容量が30~50A」の分電盤の需要が高く、高価買取となりやすいです。
【例】パナソニックの「BQR3482」は、定価が33,700円(販売相場は約17,000円)で、買取価格は未使用品だと7,000~8,000円くらいが目安です。
VVFケーブルの買取相場の目安
VVFケーブルは、電材の中でも特に流通量や需要が高く、再販も非常にしやすいため、相場も販売価格の50~60%程度と非常に高い水準となっています。
ただしVVFケーブルは保存状態が非常に重要なので、保存状態が悪ければ大幅に買取価格が下がってしまします。劣化やひび割れ、変色などがなく、シュリンクの破損もない、保存状態のよいものであれば販売価格の50~60%という高い価格で取引されます。
その他電材の買取相場の目安
スリーブや圧着端子、ビス、絶縁テープ、ビニルテープ、結束バンド等の電材は単価が低い傾向ですが、量があればある程度の買取価格になります。照明器具やアンテナ、換気扇、インターホン、火災報知器等は定価が高い分買取相場も高い傾向があります。
需要と買取相場のバランスを見て、できるだけ高い金額で買取できるよう日々全力を尽くしております。
電材メーカーごとの買取相場の傾向
前項では、ざっくりとしたジャンルごとに電材の買取相場をご説明しました。
本項では、電材の主要メーカーであるパナソニック、テンパール工業、未来工業、富士電線工業の人気商品の買取相場をご紹介します。
パナソニック
▼「コスモシリーズワイド21」のスイッチ
• WTK1811WK 【買取相場】 最大2,700円
• WTK1411WK 【買取相場】 最大2,600円
▼「ELSEEVシリーズ」のEV・PHEV充電用コンセント
• WK4322S 【買取相場】 最大1,000円
▼漏電ブレーカ
• BJS3032N 【買取相場】 最大1,500円
▼「コスモパネルコンパクト21」の住宅分電盤
• BQR8462 【買取相場】 最大8,000円
• BQR35102 【買取相場】 最大11,000円
▼誘導灯・非常灯
• FA10312CLE1 【買取相場】 最大2,500円
• NNFB91605C 【買取相場】 最大4,200円
テンパール工業
▼プラグ形漏電遮断器「ビリビリガード」
• GRXB1515 【買取相場】 最大1,000円
• GBXC1506 【買取相場】 最大2,000円
▼漏電遮断器 Eシリーズ(経済タイプ)
• 33EC3030(GB-33EC) 【買取相場】 最大1,000円
▼配線用遮断器 Eシリーズ(経済タイプ)
• B53EC50(B-53EC 50A) 【買取相場】 最大1,500円
未来工業
▼ミラフレキSS(PFS)
• MFS-16 【買取相場】 最大1,100円
• MFS-22 【買取相場】 最大2,000円
▼ミラフレキMF(PFD)
• MF-14 【買取相場】 最大2,400円
• MF-16 【買取相場】 最大2,500円
▼ウォルボックス
• WB-14AJ 【買取相場】 最大2,000円
富士電線工業
• VVF1.6mm×2C×100m 【買取相場】 最大3,500円
• VVF1.6mm×3C×100m 【買取相場】 最大6,000円
• VVF2.0mm×2C×100m 【買取相場】 最大7,500円
• VVF2.0mm×3C×100m 【買取相場】 最大10,000円
「電材の買取価格」の決定基準4点
電材の買取相場は、あくまでも相場です。「では、実際の電材の買取価格はどうなんだろう?」と気になられたと思います。電材買取ツールアップでは、以下の4つの点から総合的に判断して、電材の買取価格を決定しています。
メーカーや型番の人気度
前述でもご紹介した、主要な電材メーカー(パナソニック等)は、電気工事従事者はもちろん、電気工事従事者以外も知っている人気メーカーなので、電材の買取価格は安定している傾向があります。
一口に電材と言っても、様々なメーカーから多岐に渡る種類の商品が販売されていますが、そのスペックや人気度によって電材の買取価格は変動します。
未使用品かどうか
電材は未使用品だと買取価格が高くなります。
購入したけど結局余ってしまった電材がありましたら、開封せずに売却するのがおすすめです。
製造年日
製造年日は、電材買取においてとても重要視され、基本的に製造から2年以内が目安になります。
製造日が新しい電材は、劣化がなく状態が良いため、買取価格も高くなります。
購入したものの不要になった電材があれば、すぐに買取に出しましょう。
付属品の有無
電材を購入した時についてくる付属品の有無は、電材の買取に影響を与えます。
付属品がない場合は、買取価格が大幅に下がる、もしくは買取不可となる可能性があります。
【付属品の例】外箱、説明書、取付ねじ・金具など
そんなことはありません!電材買取ツールアップは、市場を常にチェックしているので、どんな種類の電材がどれぐらいの価格で買取をされているかをしっかり把握しています。
そのため「売れないかもしれない」と思う電材でも、電材買取のプロが見ると買取価格をつけられるということもあります。一度無料査定を試してみてください!
電材を高く売るための7つのポイント
後継型番の発売前のタイミングで売る
電材メーカーは定期的に新商品をリリースしています。特に家庭用の配線器具やアンテナ、照明器具などであれば、数年おきにリリースされることもあります。後継型番の電材が発売されると、前の型番の電材の買取価格は下がる傾向があります。そのため売りたい電材のモデルチェンジ情報などは定期的にチェックしておくとよいでしょう。そうすることで、買取価格が高い時に売ることができます。
劣化する前に売却を検討する
電材は使用しなくても経年劣化していきます。劣化する前に、早めに買取に出すことをおすすめします。
最終的に売るまで一定期間保管する場合は、適切な保管・管理が大切です。どの電材も、屋外や湿気の多い場所での保管は避けましょう。電材は紫外線や湿気を苦手とするものが多く、劣化・不良の原因となります。
汚れ・ホコリなどを落としておく
電材は、埃や土、水などでどうしても汚れやすいものです。できるだけ汚れや埃を落とすことで、電材を高く売ることができます。
また、外箱にシールの剥がし跡や書き込みがある場合は、できる範囲できれいにしておくとよいでしょう。
高く売れる時期に買取に出す
需要が高い時期に売ると、高価買取してもらえる可能性が高まります。安定して需要がある電材もありますが、ものによっては季節や時期にあわせて需要が増えたり減ったりするため、それに伴い買取相場も変動します。
例えば、冷媒管の工事に使われる「ペアコイル」は、エアコンの取り付けが集中する夏場に需要が高まり高値で買取される傾向があります。
付属品があれば、併せて売る
電材の付属品がある場合は、一緒に買取に出しましょう。
また、商品が入っていた箱や保証書、取扱説明書などは、できるだけ取っておくことをおすすめします。
商品によっては付属品が無いだけで、買取不可となるケースもあります。高価買取をしてもらうためには、付属品の有無をきちんと確認の上、買取に出しましょう。
複数の電材をまとめて売る
電材はまとめて売った方が、より高い価格で買取してもらえる可能性が高くなります。
例えば、宅配便で送る場合、一箱で複数の電材が買い取れると、電材1点あたりの送料が安くなるので、買取価格に還元できるのです。店頭に持ち込んで買取してもらう場合も同様です。
電材買取店によっては、まとめ売りで買取価格をアップするキャンペーンを行なっているお店もありますので、ぜひ有効活用されてみてください。
電材の買取専門店に持ち込む
電材を高価買取してもらいたいのであれば、「電材の買取に特化した店」に売るのが一番です。電材専門外の買取店やリサイクルショップなどと比較すると、「電材だけ」に情報収集の時間を割けるので、ニッチな電材の相場や価格動向も網羅することができます。そのため市場に沿った高価買取ができます。
・電材の買取については、安全面の観点から原則未使用品のみとしております。
・古すぎるものや主要メーカー品ではないものは、買取対象外となる場合があります。
電材買取ツールアップなら「電材の買取価格」が無料でわかる!
電材を高く売るには、「現在の電材の買取価格」を知るのが一番です。「電材の買取価格」を基準にすぐ売った方がいいのか、まとめて売った方がいいのかなどが判断できると思います。
「電材買取ツールアップ」では、無料査定を実施しています!
日本全国どこからでも電材の査定ができますので、まずは「LINE査定」もしくは「WEB査定フォーム」から「買取価格が知りたい電材の情報」をご入力ください!お客様がお持ちの電材の買取価格をすぐにお伝えします!
もしご満足いただけましたら、ぜひ「ツールアップ」に電材の買取をお任せいただけましたら幸いです!
※当記事に掲載している買取相場価格は、2024年3月に算出したものです。相場は常に変動しており、この価格を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
電材を高価買取!
まずはお気軽にご相談ください