大阪で電材買取におすすめなお店5選!お店の選び方や高く売るコツを解説
「大阪のおススメの電材買取店は?」「電材を高く売る方法は?」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?大阪には全国展開する大手買取店から地域に密着した買取店など数多くがあります。今回は、大阪のおすすめ電材買取店5選を紹介していきます。
また、「大阪の電材買取店の選び方」や「大阪で電材を高く売るコツ」についても解説していきますので、大阪で電材を高く売りたい人は参考にしてください。
大阪のおすすめ電材買取店
ここからは、大阪でおすすめの電材買取店をご紹介します。中には大阪に店舗がないお店もありますが、そうした場合は宅配買取や出張買取を検討してみましょう。
電材買取専門店「ツールアップ」
■ おすすめポイント
・独自の売却ルートと徹底した相場把握による業界トップクラスの高価買取が強み
・大阪からは宅配買取で利用できる
・実店舗を持たないためコストを削減できて買取査定額にプラスできる
・宅配買取にかかる費用は全て無料(送料・梱包キット・返送料・振込手数料など)
「ツールアップ」は、電材全般を取り扱っている電材買取専門店です。東京に事務所を構える買取店ですが、宅配買取を行なっているので、大阪からでも利用可能です。
業界トップクラスの高価買取が強みで、独自の売却ルートと徹底した相場把握により、他社よりも高価な買取を実現しています。
また、実店舗(店舗は事務所のみ)を持たないことで、店舗運営にかかる費用を削減し、買取金額に還元しているため、少しでも高い相場で売却したいと考えている人にとって、特におすすめの電材買取店です。
宅配買取にかかる送料、梱包キット・返送料も全て無料なので、安心してご利用いただけます。
買取品目 | 配線器具・ブレーカ・分電盤・VVFケーブル・照明器具・アンテナ等の電材・電設資材全般 |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 | 土日祝日 |
電話番号 | 03-5793-8760 |
住所 | 東京都品川区東五反田1-10-7 アイオス五反田ビル6F |
口コミ評価 |
【5.0】 |
電材買取センター
■ おすすめポイント
・電材・電線をはじめ、エアコン部材、工具など豊富な商品を買取
・大阪に8店舗あり、その場で査定&即現金化できる店舗買取を利用しやすい
・すぐに支払いをしてくれるので即金性が高い
・宅配買取の送料
・梱包キットは完全無料となっている
「電材買取センター」は、国内最大級の電材買取店で関西圏に多くの店舗を展開しています。電材・電線はもちろん、エアコン部材や工具などさまざまな関連商品を買い取ってくれるのもこのお店の特徴の一つです。
大阪だけで実店舗が8店舗あるため、府内のどこからでもアクセスしやすく持込買取に便利なお店です。査定に納得した場合はその場で現金支払いを受けられるため、即金性が高いのもメリットです。なるべく早く現金で受け取りたいという人に役立つサービスといえます。
さらに宅配買取の送料・梱包キットは完全無料なので、余計なコストがかからないのもメリットです。頼みやすく、信頼性がある電材買取店を探している場合は、ぜひ申し込んでみましょう。
買取品目 | 電線・電材・エアコン部材・工具など |
営業時間 | 9:00-20:00 |
定休日 | なし |
大阪府内の店舗数 | 8店舗( 詳しくはこちら) |
口コミ評価 |
【5.0】 |
工具買取ツールオフ大阪
■ おすすめポイント
・大阪エリアに実店舗あり!持ち込みによる店頭買取を利用できる
・電材以外にもさまざまなアイテムを買い取ってくれる
・年間の買取実績が12万点と充実している
「ツールオフ」は、日本全国に21の実店舗を展開する大手工具買取店です。大阪エリアには、堺店・松原店・枚方店・茨木店の4店舗あり、いずれも国道やICの近くにあるため、車でのアクセスに優れています。店頭買取を希望する人は候補に上がるでしょう。
電材や工具はもちろん、エンジン工具、ハンドツール、農機具などさまざまなアイテムを買い取ってくれるのがうれしいポイントです。
工具を中心に年間買取実績が12万点と充実しており、多くのユーザーに利用されていることが分かります。リピート率も93%と高いので、安心して利用できるでしょう。
買取品目 | 電動工具・エア工具・農機具・ハンドツール・電材など |
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | なし |
大阪府内の店舗数 | 4店舗( 詳しくはこちら) |
口コミ評価 |
【4.8】 |
買取大王
■ おすすめポイント
・累計買取額が10億円を突破している
・LINEや電話で気軽に査定を受けられる
・宅配買取の送料は、買取合計5,000円以上で無料となっている
「買取大王」は、神戸市に店舗がある電材・水栓・住宅設備の買取専門店です。JR「元町駅」や阪急「花隈駅」から徒歩5分程度という高いアクセス性があるので、店舗に立ち寄って手軽に査定を申し込めます。
累計買取額が10億円を超えていることから、高い実績を持っていることがうかがえます。信頼性が気になるという人でも問題なく依頼できるでしょう。
LINEや電話の査定があるため、オンラインでも気軽に相談できるのが強みです。最速で当日、遅くても24時間以内に査定結果を送ってもらえるため、スピーディーに話を進められます。
さらに宅配買取の送料は、買取合計5,000円以上で無料なので、まとめて電材を売るなら基本的に送料を気にしなくてすむでしょう。頼みやすく、信頼性がある電材買取店を探している場合は、ぜひ申し込んでみましょう。
買取品目 | 電材・水栓・住宅設備など |
営業時間 | 11:00〜19:00(土曜は18:00まで) |
定休日 | 水曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 078-371-8818 |
住所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通5-8-6 |
アクセス | JR・阪神・阪急「元町駅」より徒歩6分 阪急「花隈駅」からより徒歩5分 |
口コミ評価 |
【3.3】 |
電材ストア兵庫
■ おすすめポイント
・電材以外にも、工具・水道管・配管など、さまざまなアイテムを買い取ってくれる
・箱なしや中古の電材でも買い取ってくれる可能性がある
・買い取ってほしい電材がたくさんある場合は、出張買取が便利
「電材ストア兵庫」は、兵庫県明石市に店舗がある電材買取店です。電材だけではなく、さまざまなアイテムの買取に対応しています。配管やLED電球・インターホン・工具・水道関係の買取も実施しているので、倉庫を整理していて売れそうなものが出てきた場合でも便利です。
「電材ストア兵庫」の店舗は兵庫にあるため、大阪在住の人は可能なら、自分で持ち込むことも可能です。電材がたくさんあり持ち込みが難しい場合は、出張買取を利用しましょう。
買取品目 | 電材・配管・LED電球・インターホン・工具・水道関係など |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 日曜日・祝日 |
電話番号 | 078-941-2914 |
住所 | 兵庫県明石市魚住町清水2400 |
アクセス | 加古川バイパス沿い |
口コミ評価 | なし |
大阪で電材買取店を選ぶポイント
大阪で電材買取店を選ぶときにチェックするべきポイントをいくつかご紹介していきます。こちらを参考にご自身に合った買取店を選んでみてください。
電材の専門性が高く、買取実績が豊富な買取店を選ぶ
電材買取店を選ぶ際には、電材に関する専門性の高い査定スタッフが在籍しているかどうか確認をしましょう。電材の知識・専門性が高ければ高いほど適切な査定をしてもらえるので、相場よりも低い買取価格を提示されることはありません。査定に関して質問した際に、正確な回答がくるようであれば、専門性が高くで信頼できる買取店と言えます。
また、買取実績が豊富かどうかの確認方法については、公式サイトに掲載されていたり、口コミ・評判などで調べられます。自分が売りたい電材の買取実績が多い電材買取店を選ぶと、高値で買取をしてもらえる可能性が高くなります。
特に買取を強化している電材を確認する
電材買取店を選ぶときは、特に買取を強化している電材を確認するようにしてください。一口に電材と言っても、高価格なA材から比較的安価なC材まで様々あります。
そのため、自分が売ろうとしている電材がどのカテゴリで、そのカテゴリの電材の買取を得意としているお店はどこであるのかを理解しておく必要があります。
A 材 | 分電盤、ブレーカー、照明器具、換気扇、インターホンなど |
B 材 | 電線・ケーブル、電線管、配線器具、ボックスなど |
C 材 | スリーブ、圧着端子、絶縁テープ、ビス、ネジなど |
売りたい電材と買取店の買取強化商品が一致していれば、高価買取される可能性が高まるからです。買取強化商品の種類は、買取店によって異なります。電材買取店の中でも、どの種類の電材買取に強いのかチェックするようにしましょう。
LINE査定に対応しているか
電材買取店を選ぶ際は、LINE査定に対応しているお店であれば、簡単に査定額を確認することができます。LINE査定は、写真とメーカー・型番などの商品情報を送るだけで大よその査定額を把握することができます。
- ■ 基本的な査定方法
- LINE査定
- WEB査定
- 電話査定
- 店舗査定
LINE査定であればLINEから友だち追加をするだけで査定を行ってもらうことが可能です。簡単且つ自分の好きなタイミングで査定依頼を行うことができます。
まずお店に足を運ぶ前に、LINE査定してから売ることで、無駄な労力を省くことができるため、電材買取店を選ぶ際は、LINE査定に対応しているお店を選ぶようにしましょう。
大阪で電材を高く売るコツは?
大阪で電材を売るのであれば、少しでも高く買い取ってほしいものです。
売る際にいくつかのコツを押さえておくことで高価買取を狙える可能性が高くなります。ここでは、電材買取で高価買取を狙うコツについて解説していきます。
劣化する前に買取に出す
電材は、未使用であっても保管の方法によっては経年劣化していきます。
ですので、劣化する前に早めに買取に出すことをおすすめいたします。
以下のような場所で保管をおこなうと、故障や劣化に繋がりますので、注意してください。
- 高温多湿の場所
- 直射日光が当たる場所
- 落下の恐れがある不安定な場所
- 雨水のかかる屋外
電材は、湿度が高い場所や雨水のかかる屋外、直射日光が当たる場所に置いておくと、故障・劣化の原因となります。
電材は常に適切な場所で保管し、それでも防げない経年劣化もあるので早めに査定に出してください。
付属品をきちんと揃える
電材を購入した時の付属品を揃えることで、高価買取の可能性がアップします。
電材買取店は買取した商品を再販することで、利益を得ています。そのため、付属品が揃っていると再販時に購入されやすくなるため、高値で買い取ってもらうことができます。
購入者も付属品があるものを購入する傾向があるため、付属品の有無は買取価格に大きく影響します。
- ■ 付属品の例
- 外箱
- 説明書
- 取付ネジ・金具
電材を購入する際には、将来不要になって売ることも考えて、付属品は手元に残しておくことをおすすめします。
まとめて買取に出す
電材買取店は、まとめて買取に出すと査定額がアップする可能性が高まります。
その理由は、一度で複数の電材を仕入れることができるので、まとまった再販利益が見込め、買取価格に還元できるからです 。
また、一度で複数点の査定を行うため人件費を抑えられることも理由の1つです。まとめ売りでは、配線器具と照明器具などの異なる商品の組み合わせでも大丈夫なので、買取に出す際は、不用な電材をまとめて出すようにしましょう。
大阪の電材買取まとめ
今回は大阪の電材買取店を紹介しました。大阪は、他のエリアと比べて電材買取店の店舗数が多く、競合店が多数あります。競合が多いエリアなら、査定額に満足できなかった場合にほかの店に行きやすくなります。
電材を少しでも高く売りたいのなら複数の電材買取店から相見積もりを取ることをおすすめします。実際に複数の店舗をはしごするのが難しければ、LINEやメール、電話で事前査定ができるお店から買取額をリサーチしておくといいでしょう。もし一番高値で買い取ってくれる買取店へのアクセスが良くない場合は、宅配買取や出張買取などを利用するといいでしょう。

電材を高価買取!
まずはお気軽にご相談ください